静岡大学・法政大学・公益財団法人静岡県舞台芸術センター(SPAC)の有志による、子どものための新型コロナウィルス感染症対策動画「コロタイジャー」のサイトです。
ヒーローと子どもたちとが楽しみながら、学びながら、一緒にこの状況を乗り越えていけたらと思います。
学校等HPへの当サイトのリンク掲載、保護者へのメール配信によるご案内につきましては、特に許可は必要ありません。ぜひ多くの子どもたちのためにご活用ください。
なお、許可なく本サイトのコンテンツを編集することは止めてください。
なお、許可なく本サイトのコンテンツを編集することは止めてください。
コロタイジャー新着シリーズ
2020.6.16
「えいせいレッド編」の多言語字幕版を公開しました。
動画右下の[設定]―[字幕]を切り替えることで、ポルトガル語・オランダ語・スペイン語・フランス語の字幕をご覧いただけます
2020.5.22
「えいせいレッド編」「おもいやりピンク編」の映像をリニューアルしました。
リニューアルに関する詳細はこちら。
お知らせ
- 2020.06.29 「学校用教材」に「メタにんちイエロー編」の紙芝居と指導案を掲載しました
- 2020.06.22 「学校用教材」に「めんえきホワイト編」の紙芝居と指導案を掲載しました
- 2020.06.16 「えいせいレッド編」の多言語字幕版を追加しました
- 2020.06.05 「学校用教材」に「おもいやりピンク編」の紙芝居と指導案を掲載しました
- 2020.05.22 「レッド」および「ピンク」のリニューアル版への変更について
- 2020.05.19 「めんえきホワイト」のコンテンツを追加しました
- 2020.05.18 本HPにおける一部表記の修正について
- 2020.05.10 「学校用教材」に「えいせいレッド編」の紙芝居と指導案を掲載しました
- 2020.05.10 「メタにんちイエロー」のコンテンツを追加しました
- 2020.04.26 「主題歌/踊り」のコンテンツを追加しました
- 2020.04.26 「おもいやりピンク」のコンテンツを追加しました
- 2020.04.19 「えいせいレッド」のコンテンツを追加しました
- 2020.04.12 ホームページを公開しました。
メディア掲載
- 2020.09.30
国立研究開発法人国立成育医療研究センターが作成した「第2回コロナ×こどもアンケート:教育機関向け資料」の「付録①「知りたい」をお助け」にて、健康戦士コロタイジャーをご紹介頂きました。 - 2020.05.30
京都新聞「学校再開ー子どもに不安ー」の記事の中で紹介していただきました。 - 2020.05.12
【子供向けコロナ対策動画「コロタイジャー」 サイト開設】―教育新聞 - 2020.05.11
ラジオJFN「OH !HAPPY MORNING」にてコロタイジャーを紹介して頂きました。 - 2020.05.10
「静岡新聞」にてコロタイジャーを紹介して頂きました。 - 2020.05.07
「Nスタ」(TBS系)にてコロタイジャーを紹介して頂きました。 - 2020.05.06
「あさチャン」(TBS系)にてコロタイジャーを紹介して頂きました。 - 2020.05.05
「おはよう日本」(NHK)にてコロタイジャーを紹介して頂きました。
【コロナと戦うヒーロー「コロタイジャー」ネット動画が話題に】―NHK - 2020.05.03
【感染防止楽しく学べるアニメ動画】―NHK静岡 - 2020.05.01
【「健康戦士コロタイジャー」がコロナとの戦い方紹介】―日刊スポーツ - 2020.04.30
【<新型コロナ>感染予防 動画で子どもに 戦隊キャラで分かりやすく】―東京新聞 - 2020.04.27
【「コロナ退治」アニメで学ぶ 静大教授やSPAC有志、動画公開】―静岡新聞SBS - 2020.04.24
【コロナ+退治でコロタイジャー 動画で子どもたちに正しい手洗いを 静岡】―静岡朝日テレビ
【新型コロナニュース 感染予防、ヒーローと学ぶ 静大教授ら動画を作成】―中日新聞Web
Special Thanks
- 日本学校心理学会にてご紹介いただきました(http://schoolpsychology.jp/info/info_covid.html)
- 日本心理臨床学会 支援活動委員会「コミュニティの危機とこころのケア」にてご紹介頂きました(https://www.ajcp.info/heart311/)
- 日本教育心理学会にてご紹介いただきました(https://www.edupsych.jp/)