![]() |
投稿誌『言わせろ』に寄稿した、私の文章をご紹介していきます。 折を見て追加予定ですので、ときどきチェックしてみてください。 新しい文章については、「ウメズハウス」に掲載してあります。 あわせてご覧ください。 ◆文章いろいろ ◆メール問答集 |
02/07/11 更新
身辺雑記(言わせろ支局通信より)近況報告的な短編です。ときどき文章を追加しています。 |
02/07/11 UP
イスラエル・アフガニスタン・そして日本(2001年12月 記)2001年11月から12月にかけて、イスラエルに留学中の友人と、アフガ ン問題とパレスチナ情勢についてメールのやりとりをしました。現地の 実感に裏付けされた友人の意見は、とても重いです。(長文注意) 新日5・2東京ドーム大会を振り返って(2002年6月 記) またもやプロレスです。蝶野新体制の下で初めて開催されたドーム大会 ですが、ぼくには疑問だらけです。新日本、これでいいのか!? |
02/04/18 UP
とりあえず今のところの印象〈テーマ・インターネット〉(2002年2月 記)「インターネット」というお題で考えてみました。雑然としてまとまり のない文章になっちゃいました。それもインターネット的……か? 原発とゴミ問題(1999年4月 記) 「原発からでる放射性廃棄物の処分問題も、生活ゴミの処理問題と同じ く、私たちみんなで考えなければならない」と述べる新聞の意見広告。 バカなことをいうな、と腹が立ちました。みなさんはどう思います? |
02/02/15 UP
猫びたい雑草記(2000年4月〜2001年月 記・5話)ぼくら家族が住むアパートの部屋には、雑草伸び放題の土の庭がありま す。その庭の四季のようすを綴ってみました。写真入りです。 行為の暴力かことばの暴力か(2001年4月 記) クルマを運転する人は、歩行者に対してもっと謙虚でいてほしい。想像 力を持って運転してほしい。自分勝手なドライバーが、多すぎます。 「オウム」よりも怖いその周辺(2000年2月 記) ぼくが住む世田谷区は、「オウム」信者の住民票の受理を拒否し裁判で 争っています。そしていまのところ負けています。法的な根拠がないの だから当然です。そう思いませんか? |
02/01/21 UP
アフガニスタン攻撃に反対する(2001年10月 記)米英軍によるアフガニスタン攻撃には、法的な裏付けがありません。 それに攻撃することでテロが防げるとも思えません。 気分はアミーゴ!(1999年12月 記) マイカヌーの進水式で千葉県・亀山湖に行きました。そこでへなちょこ カヌーイストが誕生しました。 ユニクロが破壊するのは「価格」だけではない(2001年6月 記) 「デフレ」でモノが安いのはいい。けれども「安ければそれでいい」と いう風潮には疑問を感じます。 極私的プロレス団体観(2001年4月 記) 2000年に始まったプロレス界の激震は、いまだ収まりません。激動の 最中の2001年4月、その時点で思っていることをまとめました。 |
うえへもどる▲ |